|
やはり巨大アンプはトランスの重量問題がおおきいですよね。
もはやアンプというスタンドアローンはやめて、電気回路と
トランスのコンポーネントスタイルまで考えています。
そしてそれらをラックに組み込む。
ある意味自作ならではだけれどあまり大げさなのも
ちょっと考えちゃいますね。
スピーカーよりアンプの方が場所をとるっていうのは
なんか嫌ですし。
ちなみにプレートチョーク式で出力トランスをマッチングトランス
として使うなら、高圧がない分分離しやすいけど、せっかくの
シングル用ではそれもやりにくい。
ヒーター電源も含めて4台構成が良いのでは。
4-1000A hvtcではマッチングトランスにタンゴのFW50-5(PP用)
をチャンネル当たり4台使う予定ですけど、考えただけでも
不安になってます。
|
|