オ-ルドエンジン倶楽部
なんでも気軽に書き込んで下さい。
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
キーワード:
内燃機関/外燃機関/発動機/運転会/焼玉/HIT&MISS/サイドシャフト
スレッド一覧
◇
ハープ
(1)
◇
ポールと同じベース
(0)
◇
エレキギター
(1)
◇
かなり
(1)
◇
発動機
(0)
スレッド一覧(全5)
他のスレッドを探す
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全1523件の内、新着の記事から20件ずつ表示します。
ごめんなさ~い間違っていました。
投稿者:
赤いタンク
投稿日:2012年 8月24日(金)14時52分53秒
返信・引用
「k 1」 のオイルの件です。
1)量について、
1.5リットルなんて答えましたけど 測ってみましたら 0.5リッ トルでした。 もしその通り入れられていましたらマフラーからの黒い オイルが出るのは入れ過ぎによるものでは?。
2 ピストンリングについて、
オイルリングには 方向は無いそうです。
3)シリンダーライナーについて、
摩耗によるもの サビによるもの 一番気になっています!。
4)最後に、
オイルのレベルを確認してからもう一度 毎分1200回転ぐらいで1時 間ほど回してみませんか?落ち着かも知れない。
いい回答にならなくて御免なさい。(m( __ __ )m)。
赤いタンク様
投稿者:
発動機初心者
投稿日:2012年 8月23日(木)17時58分52秒
返信・引用
またまた、K1ですがご教示お願いします。
エンジンの始動はロープを2・3回引けば簡単にかかります。
ただ、運転中マフラーから排気煙とともに多少のオイル漏れがあります。
運転停止後は床にオイル漏れも散見されます。
これって、オイル(ピストン)リングの不良でしょうか?。
発動機運転会結果(群馬県)
投稿者:
ぐんま
投稿日:2012年 8月19日(日)17時48分49秒
返信・引用
本日(8月19日)、群馬県前橋市内の医院跡地にて各県から多数の参加者を迎え運転会が開催されました。 残暑厳しき折でしたが、スイカ、かき氷等の提供もあり楽しい一日を過ごしました。
赤いタンク様
投稿者:
発動機初心者
投稿日:2012年 8月17日(金)06時56分17秒
返信・引用
ありがとうございます。
最近、初めてK1を入手しました。色々、試行錯誤して眺めています。
今後も解らない事が多々有ると思います。ご指導お願いします。
「k1」のオイル量についてです
投稿者:
赤いタンク
投稿日:2012年 8月16日(木)14時42分45秒
返信・引用
正確な事は存じません、 1.5リッターぐらいではないでしょうか。?
丸い形をしたつまみの付いた「レベルゲージ」が冷却水コックに向かって左8センチ位のところにありますよ~。 参考に( ^ω^)_凵 どうぞ。
K1のオイル規定量
投稿者:
発動機初心者
投稿日:2012年 8月16日(木)11時45分33秒
返信・引用
今、ヤンマーK1の整備を行っています。
どなた様かヤンマーK1のオイル規定量を教えてください。
宜しくお願いします。
赤いタンク 様
投稿者:
鋳物好き
投稿日:2012年 8月15日(水)20時24分35秒
返信・引用
ご指導宜しくお願い致しますね!(笑)
黄色いタンクのK2さまへ
投稿者:
赤いタンク
投稿日:2012年 8月15日(水)20時05分33秒
返信・引用
報告します(笑)。
K1=3台 K2=4台(スポーク1台含) K3=0 K4=1台(動かない) でも皆かわいいですよ。(やせ我慢です 悲)
今日「インターナショナル」の変なやつに会ってきました。 「変な奴」、、、
K型の
投稿者:
黄色いタンクのK2
投稿日:2012年 8月15日(水)14時53分50秒
返信・引用
赤いタンク様 資料を添付するのを忘れました。K型も結構沢山有りますね。
同一K型でもスポーク型からお握りタイプまでと結構種類も豊富ですね。
資料みえるかなーー??
K型の種類
投稿者:
黄色いタンクのK2
投稿日:2012年 8月15日(水)14時49分50秒
返信・引用
赤いタンク様 資料はK型の種類です。どの辺りまで収集されましたか?
黄色いタンクのK2さまへ
投稿者:
赤いタンク
投稿日:2012年 8月13日(月)09時29分57秒
返信・引用
ご心配ありがとうございます、 てつかずの発動機が増えていきます、(誰かさん)に叱られてばっかりです。
桑名からやってきた「K4」ホーニングでは取れそうにありません新作も検討中です。 そちらの「K2」無理せずゆっくりやって下さい。
赤いタンク様へ
投稿者:
黄色いタンクのK2
投稿日:2012年 8月13日(月)08時12分4秒
返信・引用
連日の猛暑、エアコンのある場所なら少しはやる気になりますが外仕事はとても駄目、
それにしてもK4まで手の内とは、凄いですね。Kシリーズを揃えるんですか???
怪我しないようにまた、熱中症にならないようにそして禁断症状にならない程度に
熱中して下さい。此方のK2にはまだ手をつけていません。ごめんなさい。
募集で~す。
投稿者:
赤いタンク
投稿日:2012年 8月10日(金)21時22分1秒
返信・引用
ヤンマー 「K-4」 のシリンダーライナー探しています。
お座敷発動機さ~ん
投稿者:
赤いタンク
投稿日:2012年 8月 8日(水)07時31分32秒
返信・引用
自作ですよ~、、、
(無題)
投稿者:
お座敷発動機
投稿日:2012年 8月 8日(水)00時03分50秒
返信・引用
赤いタンクさん先日は遠路おつからさまでした。
高圧取り付けて、テストが楽しみですね~(^O^)
部品の素材を購入するのかと思っていたら、完成品ですかー・・・・、チョト楽しましたねー、赤いタンク さんの技術と設備から行くとポリシーに反するのでは?・・・(笑)近道しすぎです。
お座敷発動機さ~ん
投稿者:
赤いタンク
投稿日:2012年 8月 7日(火)17時36分20秒
返信・引用
高圧管出来ました、 後はテストを待つだけで~す。
売ります!
投稿者:
鋳物好き
投稿日:2012年 8月 6日(月)16時11分54秒
返信・引用
インター箱マグ 1馬力半 実働
クッシュマン箱マグ 2馬力 実働(変量式)
tt12451@yahoo.co.jpまでお願いします。
お座敷発動機さ~ん
投稿者:
赤いタンク
投稿日:2012年 8月 2日(木)19時39分35秒
返信・引用
何度か電話したけれど? お元気ですか。 高圧管で苦労しています、(#^.^#)
スズメ蜂
投稿者:
お座敷発動機
投稿日:2012年 7月28日(土)21時39分54秒
返信・引用
玄関先にスズメバチが・・・・・棒でつついて殺虫剤を・・・・・やっつけました。
発動機スターター
投稿者:
お座敷発動機
投稿日:2012年 7月25日(水)23時30分24秒
返信・引用
毎日暑くなったので力仕事はしたくない、それで今日は「お助け君」のセルモーターを2個オーバーホール、改造を加えて給油して組み立てる、暑い時は手先仕事が良い。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順61番目から80番目までの記事です。
/77
新着順
投稿順